平成28年(2016)年度}
- もくじ
年度初めの説明会
校庭開放・安全共済会・JL・DAC・キャンプ申込 説明会
- 日 時:4月15日(金)
- 会 場:アクロス4階 多目的室
- 参加者:ブロック代表・単位こども会 役員 約90名参加
- 内 容
- 北子連・府こ連・全子連を含め市こ連組織について
- 大東市青少年野外活動センター
- ジュニアリーダー(JL)募集>について
- 大東アドベンチャークラブ(DAC)募集について
- 市内団体申し込みについて
- おまかせキャンプについて
- 全子連・府こ連安全共済会の申し込みについて
- 小学校体育施設(運動場・プール)開放事業について
- ブロック会議の役割
- 協定書について
- 使用団体 運動場・プールの使用のルールについて
理事・単位育成者講習 PA講習会
プロジェクトアドベンチャー講習会
- 日 時:4月17日(日)
- 会 場:大東市立青少年野外活動センター
- 主 催:大東市教育委員会・大東市こども会育成連絡協議会
- 目 的:PAの基本を体験し、心の教育の楽しさや団体としての能力向上及び団体同士の親睦を図る
- 講 師:PA認定指導員(特定非営利活動団体 大東市青少年協会)
憲法週間記念のつどい
- 主 催:大東市・大東市教育委員会・人権啓発ネットワーク大東
- 日 時:5月13日(金) 午後7時 開演
- 会 場:大東市立総合文化センター 大ホール
- 内 容:講演会 講師 谷口 真由美さん
オープニングコンサート アンサンブル・サビーナ
大東アドベンチャークラブ(DAC)入団式
- 日 時:5月8日(日)
- 会 場:大東市立住道南小学校 体育館
- 主 催:大東市教育委員会・大東市こども会育成連絡協議会
- 指導者:NPO法人大東市青少年協会
第61回大東市市民体育大会 相撲の部
第61回大東市市民体育大会 相撲の部
兼 第28回大東JC旗争奪戦
兼 第36回わんぱく相撲大阪大会大東代表選手選考大会
- 日 時:5月15日(日) 午前9時
- 会 場:大東市御供田相撲場
- 参加資格:大東市在住、在学の小学生
- 参加料 :無料
理事・単位育成者講習 救急救命講習会
- 日 時:
- ①6月5日(日) 午後1時30分開始 受付 午後1時より
氷野・四条北・四条・住道第2 深野北 - ②6月12日(日) 午後1時30分開始 受付 午後1時より
南郷・北条・深野・住道第1
- ①6月5日(日) 午後1時30分開始 受付 午後1時より
- 会 場:大東四條畷消防組合 大東四條畷消防本部
ジュニアリーダー(JL)講習会 開講式
- 日 時:7月10日(日) 午後1時30分~5時
- 会 場:大東市立総合文化センター 多目的小ホール
かべ新聞作り方講習会
- 日 時:7月10日(日) 午前10時
- 会 場:大東市立市民会館 3階 中会議室
- 講 師:鈴木先生(市立北条中学校 校長)
- 参加者:9単位
寺川住宅・太子田・新田・御領・三箇
氷野2丁目・氷野3丁目・大東町・平野屋 - 参加案内 PDF
J:COMで放送
- 日 時:7月14日(木) 10:30~10:50
再放送 15:30~ / 23:00 - 番組名:デイリーニュース 北河内 J:COMチャンネル(地デジ11ch)
青少年野外活動センター 夏期オープニングセレモニー
- 日 時:7月17日(日) 午後7時00分~
- 場 所:大東市立青少年野外活動センター
- 内 容:式典後、リーダー達のこの夏のキャンプ場での
活動について、熱い熱い決意表明を含むセレモニーが行われます。
※エンディングセレモニーは8月27日(土)です
第55回大東市こども会ソフトボール選手権大会
- 大会
- 日 時:7月24日(日)
- 会 場:深北緑地 球技広場
- 開会式・抽選会
- 日 時:7月2日(土) 午後7時
- 会 場:大東市立市民会館 キラリエホール2
第1回大東市こどもドッジボール大会
ご案内していました「大東市こどもドッジボール大会」ですが、運営実行委員会にて、準備を進めてまいりましたが、諸般の事情により、開催ができなくなりました。従って、8月28日の大会は中止となります。
参加チームを作ることに、ご尽力いただきました方々には大変申し訳ありません。ここに、お詫び申し上げます。
また、参加申込みをされましたチームには、実行委員会事務局より、中止のご連絡とお詫びの連絡があります。
非常に残念な結果となりましたが、今後とも、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
- 主 催:大東市こどもドッジボール大会実行委員会
- 共 催
- 大東青年会議所
- 大東市ドッジボール連盟
- 大東市こども会育成連絡協議会
市制施行60周年記念スポーツイベント 夏期巡回ラジオ体操
- 開催日:平成28年8月31日(水) 午前6時~
- 6:00 開会
- 6:30 ラジオ体操(全国生放送)
- 6:40 閉会
- 会 場:大東市立四条グラウンド(来ぶらり四条) 雨天時は四条体育館
大東市民まつり
- 日 時:2016年9月17日 午後4時~
18日 午前10時~午後5時 - 場 所:末広公園(住道駅南公園)
- 模擬店:ブース番号13 ヨーヨーつり、ジュース販売
- プログラム
相撲大会(秋)
- 日 時:2016年10月30日
- 会 場:御供田相撲場
- 実施要項
市制施行60周年記念スポーツイベント 市民運動会
- 日 時:2016年10月10日 午後10時~午後4時
- 場 所:大東市立住道中学校・住道南小学校
- 模擬店:ヨーヨーつり、ポテトフライ、からあげ
市こ連フェスティバル(広報作品展示・表彰)
(第31回大東市こども会フェスティバル )
- 表彰式(広報作品表彰)
- 日 時: 11月3日(木・祝) 午後1時30分~
- 場 所: 大東市総合文化センター内 大東市立公民館 視聴覚室
- 展 示
- 場 所:総合文化センター 2階ホワイエ
- 期 間:11月3日(木・祝)午前11時~11月6日午後4時まで
- 審査会
- 日 時:10月12日(水) 午後7時30分
- 場 所:教育委員会会議室
- 審査員:○小学校校長会より1名 ○中学校校長会より1名 ○学校指導監
○大東中央ロータリークラブ ○市こ連 会長・副会長・文化部長
大東市立青少年野外活動センター 野活祭
- 日 時:11月6日(日) 午前10時~午後4時 雨天決行
- 場 所:大東市立青少年野外活動センター
- 主 催:NPO法人 大東市青少年協会
- 内 容:野活30周年を記念して始め、今回が3回目です。今年も広く皆様に、野活を知って頂き、活用して頂けるように、体験型イベント、『野活祭』を行います。
- ボート体験 ・ツリークライム
- PA体験 などなど、野活ならではの体験を用意しています。
- ハイキングで野活に遊びに来て下さい。(美化ハイキングもあります)
- 食べ物の模擬店が多くでます
北子連フェスティバル(広報作品展示・表彰)
北河内ブロック子ども会育成連絡協議会フェスティバル
- 趣 旨: フェスティバルを通して、各市子ども会相互の親睦と創造性を養う文化の向上を図り、子ども会の健全育成に資する。
- 共 催: 北河内ブロック子ども会育成連絡協議会
一般財団法人大阪府こども会育成遮合会 - 主 管: 門真市こども会育成連絡協議会
- 後 援: 大阪府
北河内各市教育委員会
北河内地区青少年指導関係者連絡協議会
- 日 時:平成28年11月27日(日)
- 受 付:12時30分~開会13時00分~
- 場 所:門真市民プラザ体育館
第31回大東市こども会駅伝選手権大会
- 日 時:平成29年1月15日(日) 予備日1月22日(日)
- 場 所:大阪府営深北緑地
- 締 切:12月19日(月)
- 注意事項
- 役員、理事は7時30分集合
- ゼッケン・タスキは大会当日の受付時にお渡しします。また使用後はきれいにしていただいた上で、ブロックを通じてご返却下さい。
- 大会当日の提出物にご注意ください(特にメンバー表が7枚必要です)。
- 1、2区の選手が集合したらスタートします
- 1月15日 走路コンデション悪く延期
21回大東市こども会スーパードッジボール大会
第21回大東市こども会スーパードッジボール大会
第21回大東ロータスライオンズクラブ杯争奪戦
- 日 時:平成29年2月12日 開会式:午前8時45分
- 場 所:大東市立市民体育館
- 結 果:
優 勝 東諸福こども会B 準優勝 氷野4丁目子ども会 3 位 太子田こども会A 4 位 三箇ヴィクトリーズ
北河内ブロック子ども会育成連絡協議会 駅伝大会
- 日 時:平成29年2月22日(日)
- 場 所:大阪府営深北緑地
北子連駅伝大会詳細へ
市こ連総会 作文コンクール表彰
28年度市こ連総会
- 日 時:平成28年3月19日(日) 午後1時より
- 場 所:キラリエホール2
28年度表彰式典
- 日 時:平成28年3月19日(日) 午後2時30分より
- 場 所:キラリエホール2