平成29年(2017)年度
◎プロジェクトアドベンチャー講習会
- 内 容:プロジェクトアドベンチャー(PA)講習
- 日 時:4月16日(日)午前10時
- 場 所:青少年野外活動センター
◎新年度最初の各種説明会
- 日 時:4月21日(金)午後7時~
- 場 所:アクロス4階 多目的室
- 参加者:ブロック代表(必ず)・各単位代表・共済会担当者
問い合わせは 青少年協会事務局へお願いします。
DAC入団式
大東アドベンチャークラブ
- 日 時:平成295月7日(日)
- 場 所:大東市立住道南小学校
- 団 員(入団は小学6年生の時のみ)
- 小学6年生(フレッシュ) 61名 新規入団者
- 中学1年生(ジュニア) 25名
- 中学2年生(ミドル) 15名
- 中学3年生(リーダー) 14名
◎第62回大東市民体育大会 相撲
第37回わんぱく相撲大阪大会 大東市代表選手選考大会
第29回大東JC旗争奪戦
- 主 催:大東市教育委員会
- 主 管:大東市体育協会(運営:大東市相撲連盟)
- 共 催:一般社団法人大東青年会議所
- 後 援:大東市こども会育成連絡協議会
- 日 程:平成29年5月21日(日)
- 開始時間:午前9時(雨天決行)
- 会 場:大東市御供田相撲場
◎普通救命講習(AED講習)
(AEDに触れよう)
- 日 時:6月18日(日)(氷野)(四条北)(四条)(住1)
6月25日(日)(南郷)(北条) (深野)(住2)
午後1時受付開始 1時30分開始 4時30分終了(約3時間) - 場 所:大東四條畷消防組合 大東四條畷消防本部
- 定 員:各60名 単位より3名程度(ブロック内調整)
※育成者(大人)用の研修です。
参加希望が多いときは連絡ください。調整します。
◎府こ連 安全推進講習会
- 日 時:7月7日(金) 午後2時より
- 場 所:大阪市ドーンセンター
- 内 容:
- 28年度 安全共済会での事故の分析報告
育成者の事故が増えています(スポーツは準備体操をしっかりと) - 自転車の事故防止について
- 大阪府警察本部交通部交通総務課交通安全教育係
- 28年度 安全共済会での事故の分析報告
◎青少年健全育成市民大会
- 日 時:7月7日(金) 午後7時より 午後6時30分受付開始
- 場 所:大東市立市民会館 2階 キラリエホール2
- 内 容:講 師 大阪府政策企画部 青少年・地域安全室
青少年課 課長補佐 森島 正木 氏
演 題 大阪の少年非行情勢と有害環境について
第56回大東市こども会ソフトボール選手権大会
開会式&抽選会
- 日 時:7月8日(土) 午後7時開始
- 受 付:午後6時40分~55分
- 場 所:大東市立市民会館 キラリエホール2
大 会
- 日 時:7月23日(日) 8時30分(予備日 8月6日(日))[20日から変更]
- 場 所:大阪府立緑風冠高等学校 (予備日 氷野小学校・三箇小学校)
- 参加登録締切日:6月19日(月)
- 要項PDF
◎かべ新聞作り方講習会
- 日 時:7月9日(日) 9時30分~12時
- 場 所:市民会館3階 中会議室
- 講 師:鈴木先生(北条中学校 校長)
- 締 切:7月6日(木)
- 準備物:筆記用具、さしなど。模造紙は用意します
- 参加者:4単位 31名(内育成者9名)
◎ジュニアリーダー開講式
- 対 象 小学5年生のみ
- 参加申込 締 切:6月18日(日)午後9時まで
場 所:大東市青少年協会 電話874-5165 - 開講式 日 時:7月9日(日)午後1時30分~3時30分
場 所:大東市立住道南小学校 体育館 - 受講者数 男子39名 女子51名 計90名
◎野活 夏季オープニングセレモニー
(大東市立野外青少年野外活動センター 夏季オープニングセレモニー)
- 日 時:7月16日(日) 19時
- 場 所:大東市立野外青少年野外活動センター
- 主 催:指定管理団体 NPO法人大東市青少年協会
第6回大東市教育研究フォーラム
学校教育ができること 家庭教育ができること
~子どもの意欲を育むために~
- 主 催:大東市教育委員会
- 日 時:8月1日(水) 午前9時20分~11時30分 開場9時
- 場 所:サーティーホール 大ホール
- 内 容:
- 実践報告
- 大東市立谷川中学校
- 大東市立泉小学校
- 記念講演
- 講 師:一般社団法人家庭教育支援センター ペアレンツキャンプ
代表理事 水野 達朗氏 (大東市教育委員会 教育委員) - 演 題:「これであなたも、がんばる子どもの応援団長!」
~みんなで子どものやる気を引き出そう~
- 講 師:一般社団法人家庭教育支援センター ペアレンツキャンプ
- 実践報告
ジュニアリーダー講習会 サマーキャンプ
- 日 時:8月15日(火)~18日(金)
- 場 所:大東市青少年野外活動センター
大東市ドッジボール大会
- 主 催:大東市ドッジボール連盟
- 共 催:市こ連
- 後 援:大東市・大東市教育委員会
一般社団法人大東青年会議所・大阪府ドッジボール協会 - 運 営:大東市ドッジボール実行委員会
- 大 会
- 日 時:8月27日(日) 9時より開会式 受付8時15分から30分
- 場 所:大東市立市民体育館
- 参加費:1000円 (説明会の時にお持ちください)
野活 夏季エンディングセレモニー
(大東市野外青少年野外活動センター 夏季エンディングセレモニー)
- 日 時:8月26日(土) 19時
- 場 所:大東市立野外青少年野外活動センター
- 主 催:指定管理団体 NPO法人大東市青少年協会
夏休み ラジオ体操
夏休みの最初・最後に各単位で早朝ラジオ体操が行われます
ことしも読売新聞様よりラジオ体操カードを提供していたきました
7月6日の理事会で贈呈式が行われました
第38回大東市民まつり
- 日 時:9月17日(日) 10時~
- 場 所:大東市立野外青少年野外活動センター
- 主 催:大東市民まつり実行委員会
台風接近の為中止
第37回大東市スポーツカーニバル
- 日 時:10月9日(月・祝) 9時~
- 場 所:大東市立野外青少年野外活動センター
- 主 催:大東市スポーツカーニバル実行委員会
相撲大会
第39回大東市少年相撲選手権大会
第38回大東市長杯争奪戦
- 日 時:10月29日(日) 午前9時~午後4時
- 場 所:御供田相撲場
市こ連フェスティバル
(広報作品展示・優秀作品表彰)
- 作品展示
- 日 時:11月2日(木) 午前11時~ 5日(日)午後4時
- 場 所:大東市立総合文化センター 2階ホワイエ
- 表彰式
- 日 時:11月3日(金・祝) 午後1時30分~
- 場 所:大東市立総合文化センター 大東公民館3階
野活祭
- 日 時:11月5日(日) 午前10時~午後4時
- 場 所:大東市青少年野外活動センター
- 主 催:NPO法人大東市青少年協会
第12回大東市小中学生弁論大会
- 日 時:11月10日(金) 午後2時開会
- 場 所:サーティホール(大ホール)
- 内 容:
北子連フェスティバル
(北河内ブロック 広報作品展示・優秀作品表彰)
(北河内ブロックこども会育成者功労者表彰)
- 日 時:11月26日(日) 13時~
- 場 所:四条畷市
市こ連駅伝大会
- 日 時:1月21日(日) 9時~
- 場 所:深北治水緑地
スーパードッジボール大会
- 日 時:2月11日(日) 8時45分
- 場 所:大東市立市民体育館
- 参加数:20チーム
北こ連駅伝大会
- 日 時:2月18日(日) 9時~
- 場 所:交野市 いきいきランド
- 出場者:市こ連大会 各上位4位までのチーム
29年度総会・作文コンクール表彰式
29年度市こ連総会
- 日 時:3月18日(日) 午後1時30分~
- 場 所:大東市立市民会館 キラリエホール2
表彰式典
- 日 時:3月18日(日) 午後2時30分~
- 場 所:大東市立市民会館 キラリエホール2
- 内 容:
- 大東市こども会育成連絡協議会表彰 表彰式
- 大東市こども会育成連絡協議会 感謝状贈呈式
- 第25会躍動するこども会作文コンクール 受賞表彰式