もどる

第16回作文コンクール (2008年度)

大東市長賞 
    子供茶華道教室

南新田こども会 泉小学校3年生 石村 真衣

 さいしょは、日曜日にすることがなかったので、やって見ようかなと、思いました。でも、はじめてみたら、お花はいけるときにまっすぐにさしてしまったり、かたい木のときはけんざんで指をさしたりと、しっぱいばかりです。いつもお母さんには、
「真衣のお花はまっすぐすぎるから、もっとひろげるようにいけなさい。」
と、言われます。
アレンジのお花のときは、いつもとちがってスポンジにお花をさすので、とても楽しいです。お茶のときは、ふくささばきやようじ、かいしの使い方やお茶のたて方、おじぎのし方おぼえることがいっぱいです。とくにむずかしい物は、ふくささばきです。お茶をきれいに入れられるようになったので、お母さんやお父さんやお兄ちゃんにお茶を入れてあげました。おいしいよ。って言って飲んでくれました。そう言ってくれて、とてもうれしかったし、お茶を家で入れたことも楽しかったです。おけいこは、いやになったりすることもあるけどじょうずにできたときは、うれしいです。わたしは、どっちかって言うとお花のおけいこがすきです。でも、お母さんは、「真衣がいけると、やっぱりまっすぐやね。」と、言います。
 お花もお茶もこれからもがんばろうと思います。先生いつもありがとうございます。

教育長賞  
    楽しかった子ども会の行事

御領こども会 氷野小学校3年生 丸山 海大

 ぼくは、いつも子ども会の行事に出ています。それはなぜかというと、今
までに一回も会った事もない人と友だちになれるからです。
 夏は、ラジオ体そうのおかげで、朝に早起きができました。そして秋のドッチボール大会の練習会で、ごりょうは全部のし合に負けてしまって、これでは本番、ぜっ対に勝てないと思って、公園で練習をしました。そして、
練習していくうちに、だんだん強いボールをとれるようになりました。ぼくも自分自身でも、とてもうまくなったなと思いました。
 ついに、ドッチボール大会の日がやってきて、ぼくはとっても、きんちょうしていました。1、2回せんは勝ったけれど、さい後のし合は、負けてしまってくやしかったです。そして、また来年はもっと早くから練習してゆう勝したいなと思いました。
 秋には、えきでんもありました。ぼくは、2年れんぞく出ています。そして、ぼくは今回は2番目にたすきをもらって走り、1人をぬかしました。がんばって走って1人を追いぬかした時は、とてもうれしかったです。
 ドッチボール大会の時もえきでんの時も、終わると子ども会の役員さんがおやつとスポーツドリンクをくばってくれました。だから、いつもぼくは、うれしかったです。
 夏祭りや秋祭りができるのも、子ども会の役員さんがいつも、用意をしてくれているのでとても感しゃしています。
 クリスマスの時もプレゼントと箱に入ったケーキがもらえるので、ぼくは中に何が入っているか毎年楽しみにしています。
 さい後に、ぼくはドッチボール大会も、えきでんも、チームワークが一番大切だと思いました。
 これからは、子ども会の行事にあまりでていない人にも、いろいろとさんかしてほしいです。そして、ぼくはこれからも子ども会のいろいろな行事にさんかして、たくさんの友だちをつくっていきたいです。

市こ連会長賞
    一年間の子供会行事

津の辺こども会  深野北小学校6年生 中村 美沙絵

 今年の春、子供会でハイキングが、ありました。学校の友達をさそって行きました。みんなで、しばふを走りまわったりして、私は、とても、その時楽しくて次は、何を、するかとても、なやみました。けど、ハイキングで行った所は、山田池公園と言って、川などもある所でした。なので、みんなで、ズボンを、できるだけめくり上げて、川に入りました。最初は、冷たかったのに、遊んでいるうちに、だんだん気持ちよくなってきて、とても、楽
しかったです。けど時間が、たつのは。とても早くて、「もうちょっと遊びたいな~」と言う気持ちが、いっぱいでした。それから私は、「子供会って、とても楽しいな~」と、思いました。そして私は、「これからも、子供会で何かしたい」と思ったので、いろいろ参加してみようと思いました。友達とも参加できるし、その時に友達ができるかも、しれないと私は、思いました。
 そして七月ぐらいに、子供会の、盆踊り、ポスターの書く人ぼしゅうみたいなのが、まわってきました。私は、何を書くかに、迷いましたが大好きなジブリのトトロに、決めました。そして私は、見事、三位になれました。とてもうれしかったです。 
 奉仕活動では、古紙を回収していると、「ありがとう」と言ってくれて、「とても、やりがいが、あるな~」と思いました。近所の大人の方などが、手伝ってくれて、いつも早く終わります。なので、とても感謝しなくては、いけないと思いました。これからも、手伝わなくてはいけないと思いました。
 十二月には、クリスマス会がありました。子供のクリスマス会は、とても楽しい、遊びばかりでした。少し、しかまわれなかった、けど、とても楽しかったです。そして、今年も、ビンゴ大会があって、私は、これが、大好きです。今年は、お弁当箱が当たりました。
 けど、私が今、子供会の行事で楽しみに、していることは、駅伝大会です。十月から、練習が始まって、とても 練習は、しんどかったけど、いつの間にか、なれてきました。十一月には、大会があって、そのレギュラーを、決める日がありました。男子は、A、BC、と3チームあって、女子は、A、Bの2チームでした。Aチームには、選ばれなかったけど、Bチームに選ばれて、とても、うれしかったです。大会当日、男子Aチームは、優勝で、Bチームは、準々優勝で、Cチームは、5位でした。女子は、Aチーム優勝で、Bチームは、準々優勝でした。みんなで、協力し、がんばったからこそだと私は、思いました。チーム以外にも、応えんしてくれた人は、たくさんいました。とても感謝します。次の大会も、がんばりたいと思います。私は津の辺、子供会が、みんなで、協力し合っていける子供会で、いてほしいと、私は、思いました。

朝日新聞社賞
    キャンプに行った事

津の辺こども会 四条北小学校3年生 藤原 寧々

 今年の7月に、青少年野外活動センターまで、キャンプに行きました。
今回が、はじめてのさんかだったので、ドキドキ、ワクワクしていました。野ざきかん音が集合場所だったのですが、かいだんをのぼっただけで、少しつかれました。そして、リーダーのお兄さんと、おねえさんと一しょに山をのぼりました。に物がたくさんあったので、とてもつかれたけど、がんばって前の人に、ついて行きました。やっと、とう着して荷物を、おいてから、体育館みたいな場所に集合して、じゃんけんなどをして、あそびました。その後で、ばんごはんのじゅんびをしました。メニューは、カレーライスと、サラダでした。私は、野さいを切る係りをしました。少しむずかしかったけど、とても楽しく用意をする事ができました。みんなで、食べました。とてもおいしかったです。夜になって、キャンプファイヤーをしました。ゲームや、うたをうたったりしました。ねる時は、テントでねました。なかなかねむれずに、一人で起きていました。朝になって、着がえてから、体そうをして、朝ごはんを作りました。メニューは、ホットドッグでした。その後にみんなで「ハサムン」を作りました。
せんたくばさみに、ペンで色をぬりました。お父さんとお母さんと弟にあげようと思って、一生けんめい、ぬりました。終ってから、お昼ごはんの用意をしました。メニューは、やきそばです。わたしは、また、野さいを切る係りをしました。そして、たくさん食べました。とてもおいしかったです。その後は、帰る用意をして、みんなで野ざきかん音まで、山を下りました。家に帰ったら、とてもつかれてお昼ねをしました。
はじめてのキャンプは、とても楽しかったです。リーダーのお兄さんやおねえさんもやさしくしてくれたのでよかったと思いました。来年もさんかしようと思いました。

大東中央ライオンズクラブ賞
    八月例会の思い出

DAC 泉小学校6年生 川村 空

 私は、DACに入って、一番残っているのは、この、8月例会です。いつもより、一ぱく多いからとか、リーダーがいなくなるとかさびしいことも多いけど、うれしいことも、いっぱいでした。フレッシュのぎしきの時はリーダーが、顔色が、かわって、いろんな、ことを言われた時は、とってもコワかったです。でも、最後にあくしゅしてくれて、うれしくて、泣いてしまって、しゃっくりがとまりませんでした。
 DACギネスツアーでは、火おこしを、約10分でおこせました。ロープでは、まきむすびをして、DACギネスの3位に入ることが出来ました。その時は、すごくうれしくて、1位の人が、約1秒で、できたのは、「どうして、そんなにはやく、出来るのかなぁ?」と、思いました。
 リーダーの、ひきつぎしき・いんたいしきの時は、「ぜったい泣かんとこ。」と思ってたのに、リーダーが、一言一言いいはじめた時に、ポロって、涙がでてきて、タオルでふいたら、止まると思って、ふいたけど、止まらなくて、しばらくすると、止まって、しゃっくりもしなくて、ミドルの人が「リーダーはみんなと、あくしゅをしてください。」っていって、あくしゅが私の所にきたとき、すごく涙が出てきて、タオルでふいてもとまらなくて、「ありがとう」「四年間続けや~。」っていってくれて、もっと、うれしくなりました。
 リーダーが、花道を通って帰る時も、ず~っと泣いていて、集会室にもどっても、しゃっくりがとまらなくて、ちひなちゃんといっしょにいたら、「フレッシュはねえーや!」っていわれて、それから、お世話になったリーダーに、お手紙をかいて、3日目にわたしたら、「ありがとう。」っていわれました。リーダーのみんなありがとう。DACはとってもいい所だなぁと思いました。そして、Fのすみれとめぐとかおりとちひなと空で「ぜったいに4年間つづけようね!」と、約束しました。
                        (F…フレッシュ小6)

大東市青少年協会賞    
    DACに「ありがとう」

DAC 南郷中学校1年生 宮瀧 茉由子

 私は、DACに来て良かったことがたくさんあります。
 まず、学校の友達とはまた違う、かけがえのない仲間ができました。DACに入りたての頃は、同じ小学校の子としか遊んでなかったけど、DACに行くにつれて、他の小学校の子とか、先輩とかとも遊ぶようになって、学年が上がってからは、ジュニア(中1)のメンバーみんなと仲良くなりました。一緒に遊んで、一緒に話して、一緒に喜んで、一緒に泣いて、一緒に笑って…。一つ一つ小さいことなんだけど、学校の友達とは何か違う楽しさがあります。こんな素敵な友達ができるDACに入って良かったと思うことの一つです。
 他にもたくさんあります。人前ではずかしがらず話したり、大きな声を出したり、歌ったりということができるようになりました。火付けができるようになったり、テントをたてれるようになったり、ロープ技術を身につけられたり、DACに入ってできるようになったこと、良かったことが本当にたくさんあります。
 DACに入って本当に良かったです。「ありがとう」DACに一番伝えたい言葉です。私はDACをこれからも続けていきたいと思います。

社団法人大東青年会議所賞 
    JLのキャンプについて思ったこと

川中新町こども会 住道南小学校5年生 瀧本 侑加

 初め、四条小学校であつまった時とても、ふあんでした。友達ときていたのではなれてしまうと、さみしい気持ちでいっぱいでした。
 私は、ひまわり班になり、ひまわりは、山を登っている時、ずっと一人でしゃべっていました。でもいまでは、私が話の話題をつくれるくらい仲よくなりました。
今、おもえばそのときもいっぱいしゃべっていたら今、もっともっと仲よかったのかなぁと思います。JLのキャンプで一番の思い出は、スタンツです。私の番がやってきた時はとてもはずかしかったです。でもスタンツをやり始めると、みんなが笑っているところやいっしょうけんめい聞いてくれてる所を見るとまたやりたいなぁと思います。スタンツがおわってもみんなが、「さっきやってたやつやってや~」とかいってくれると、とてもうれしくて、なんかいもなんかいも、やっていました。二番目の思い出は、セレモニーかなぁと思います。私もなぜセレモニーが二番目の思い出かは、わかりません。でも、ひまわりやちゃっきーがいっしょうけんめい思いを、つたえてくれていることがよくわかりました。だからかなぁと私は、思います。私は、JLが大好きになりました。なぜかと言うと、あまりうまくは、言えないけど、楽しいことをいっぱいやらしてくれるし、自分のことは、自分でしないといけないけど、ごはんをつくる時も歌ったりさわぎながら楽しくつくれるのでとてもうれしいです。私は、リーダーになってみたいなぁと思います。なぜかと言うとリーダーがとてもたのしそうでうらやましいからです。私はリーダーと、いっしょにいるだけでとてもたのしくてうれしくて、しんどいときもあるけどその倍ぐらい楽しいことがいっぱいあるからリーダーになってみたいと思います。私は、JLが大好きなので、全部いきたいなぁと思います。
 私がリーダーになれるようにがんばろうと思います。

入  選
    初めてのキャンプ

御領こども会 氷野小学校5年生 橋本 蒔成加

 わたしは、五年生になって、ジュニアリーダーを初めて、知りました。ジュニアリーダーってどんなことをするのかわかりませんでした。だけど、友達といっしょに参加してみようと、思いました。ジュニアリーダーの話を聞いてみると二泊三日のサマーキャンプや一泊二日のオータムキャンプ、のほかにもたくさんの楽しい行事があると知りとてもわくわくしました。わたしは、キャンプへまだ一度も行ったことがなく、キャンプに行けると聞いて楽しみしていました。
 キャンプに行く前の日、お母さんといっしょに準備をしました。お米や、お弁当、着がえ、食器、雨具、そのほかにも、キャンプに必要な物を用意しました。なるべく荷物を少なくしなければ、いけません。なぜなら、四条小学校から、野外センターまで、その荷物を持って歩いて行かないといけないからです。道のりは、とてもしんどかったけど、わたしたちのグループは、最後に出発したにもかかわらずなんと一番に野外センターに、到着しました。最高に気持ちよかったです。
 キャンプでは、カレーやホットドッグや野菜スープを自分で作りました。自分で作って食べると、すごくおいしかったです。水遊びや、山登りや、キャンプファイヤーや最後の日に中で、みんなで、げきと、遊びや、ミーティングをしました。わたしは、その中でもリュウのシッポとりと言う遊びが楽しかったです。しかし、残念なことは、二日も雨がふって外のイベントがほとんどできなかったことです。
 わたしは、ジュニアリーダーに参加できてよかったし、みんなと友達になれて、とてもうれしかったです。

入  選
    ミドルになって。

DAC 深野中学校2年生 中川 綾花

 今、ミドルになってDACがめっちゃ好きになりました。今回の8月例会は6年生の子の儀式とかあって、自分は年下の子とか、生意気やし、大きらいやと思ってたけど6年の子とは5月から、中1の子とは去年からずっと一緒にキャンプしてきて、めっちゃ好きです。
 リーダーの引退式は、めっちゃ泣いて、ミドルのみんなで最高の引退式がつくれたと思います。次は自分らやなーと思ったら、めちゃつらかったです。リーダーは自分がDACに入ったときからずーっと一緒にキャンプしてきてリーダー大好きやったのに9月からおらんのはめっちゃさみしいです。今自分の中でDACってめっちゃでっかい存在で引退とか今はぜんぜん考えたくないけど、リーダーが引退したからには最上期生のミドルがみんなをひっぱって更にいいDACをつくっていきたいです。いやでも来年引退しなあかんし、それまでめーっちゃDACを楽しんで最高の思い出いっぱいつくっていきたいです。DAC大好きやぁって!!ミドルもみんなこれからがんばっていこ。来年引退すんのはもう決まって、みんなとしばらく会えんくなるとけどシニアでまたリーダーとか、去年引退したリーダーとかと一緒にキャンプしたいです。!!

入  選
    DAC4年間を終えて、

DAC 南郷中学校3年生 奥野 圭

 僕は、小5のジュニアリーダーの時からここでキャンプをしています。ジュニアリーダーを卒業する時に、DACに行ってもっとキャンプを楽しみたい!と思ったのがDAC入団のきっかけです。DACは、企画から進行まで、上期生を中心として行う、みんなでつくるキャンプです。初めの1年目のFの時は自分はただ、先輩達のやってくれる事を楽しむ。それだけでした。でも期生が上がるにつれて、作ってくれた物を楽しむ→自分達で、楽しい物をつくる、に変わって来ました。でもJの時は、そんな自信ない、とか人前で進行するのはずかしい、とかいってそれがとてもイヤでした。自分は軽い気持ちでDACに入ってしまったんだな、とつくづく思いました。でも、一度みんなの前でおもしろい事をしたらみんなが喜んでくれたのをきっかけに人前でそういう事をするのが怖くなくなり、ドンドン引き受けるようになりました。でもそのDACも、もう引退です。僕はDACに入ってとても良かったと思っています。
               (F…フレッシュ小6、J…ジュニア中1)

入  選
    おまつり

平野屋こども会 泉小学校1年生 坂本 光来莉

 いま一ばん子どもかいで、おもい出にのこっているのは、おまつりでした。わたしは、おまつりがとてもだいすきでした。つなひきみたいにひっぱって、わたしは、おとうとと、いっしょにひっぱりました。せんとうもひっぱりました。みんなでもうすぐみかんやもうすぐアイスいろいろなことをいっていました。あと人の名まえもありました。「ひらりちゃんがんばれ」とか「ゆうとくんがんばれ、しゅんくんがんばれ」いろいろなかけごえをだしたよ。あと「ちきゅうのみんながんばれ」ひいてるとちゅう友だちのいえをとおったよ。きゅうけいのときちょうど友だちのいえのまえできゅうけいだった。みんなでひくのがもとから大すきだったから、すごくたのしかった。アイスクリームのきゅうけいのときアイスクリームがとてもおいしかったよ。みかんのきゅうけいはしゃしんをとったよ。ひくときおかあさんとははなれてたよ。友だちとひいたよ。おとうさんともはなれてたよ。と中でおかあさんところにいきました。つながたるんでいました。その日のよるに、おもったことがありました。おまつりは、おもい出にのこるかな?とおもったら、ほんとうにおもい出になっていました。まだあります。まつりはほんとうにたのしいぎょうじです

入  選
    駅伝大会

新田こども会 諸福小学校3年生 石井 麻里菜

 11月の駅伝大会で、3位になってすごくうれしかった。
 駅伝の練習は、ほうかご諸福小学校で練習をしました。さいしょは、リレーをやったりして走るとっくんをしていって、自分たちの学年のコースを走って、タイムをはかったり、たすきのわたしかたの練習をしてそれをいかして駅伝の大会にむけていろいろどうすれば早く走れるとか、おなかがいたくならないとかペースをもっと上げれるとか駅伝にじゅうようなもの頭をつかって練習をしてきて、いんどいなと思ったけど友だちと、きょうしょうしたりタイムをきそったりして楽しかった。だから駅伝の大会でがんばったらいいじゅんいに入れると思ったし、このチームは走るのが早いと思いながら練習もしていってよかった。
 大会はぜんぜんきんちょうはしていなかったからよかった。ほかのチームですっごく早く走れるチームはぬかせなくても3位までに入ればいいからと言われたから、自分のペースで走っていればいいと思いながら1区が早くきてほしいと思っていると早くきていてほかのチームがさきにきたのに、たすきをわたすのがおそくておくれていました。わたしのチームはたすきをもらうのが早くて、すごく早く走れてよかった。走っているとき4区の子に、「がんばれまりなちゃん。」と言われてうれしくってがんばって走らな、と思って走ってだれにもぬかされていないのがびっくりだった。ぬかせなくてざんねんだけどじゅんいはかわらないくてよかった。
 6年生がさい後ギリギリ3位にゴールしてよかったしうれいかったしすごかった。女子では3位で市これんに行けてうれしかった。

入  選
    子供会の遠足

氷野4丁目子こども会 南郷小学校3年生 橋川 慎太郎

 「遠足いややなあ」と、ぼくは思っていました。でも、友達が「日曜日いっしょに遠足行こうな」と声をかけてくれました。それからぼくは、遠足に行くのが少し楽しみになりました。
 そして6月1日の日曜日、青少年やがい活動センターへ子供会のみんなで行きました。山のぼりをしました。足がいたかったです。リーダーさんと友達とバラあてをして、自分で持って行ったおはしとおわんでごはんを食べました。その後川であそびました。水がつめたかったです。け虫もいっぱいいました。お母さんが見るとびっくりすると思いました。行ってみると楽しかったです。声をかけてくれた友達やみんなのおかげです。今どは家族と行ってみたいと思いました。

入  選
    キッズプラザに行った事

御領こども会 氷野小学校6年生 西村 七音

 私は今年、子供会でキッズプラザに行きました。 お母さんが子供会の役員さんをしているので、私の友達も一緒に行ける様にしてくれました。 当日、キッズプラザに行くバスに乗ると同級生の男子が『向こうに行ったら、おにごっこをやろう!』と言ってくれたので、やる事にしました、役員さんにもらったおかしを食べながら話したので、おかしがポロポロ落ちました。それからみんなでビンゴゲームをやりました。残念ながら私はあんまりいい景品が当たらなかったです。
 役員のおばちゃん達は、マイクで話す人。景品を渡す人。番号を記入する人。と、とてもバタバタいそがしそうにしていました。お母さんは何かドジをして、友達の役員のおばちゃんに、つっこまれていました。思ったより楽しそうでした。私も見ていて面白かったです。
 キッズプラザに着いてすぐ、さっきの男子が話しかけてきて『〝おにご〟。前半に変更!』と言ったので、私と友達はビックリしました。私達の本当の目的はクッキングで、前半それに参加して。後半に〝おにご〟をやれないかなぁと思っていたからです。でも、行ってみるとクッキングの所がスゴク混んでいたのであきらめて〝おにご〟をやりました。私は全然タッチされなくてよかったです。走りまわって汗をかいてつかれてたら丁度お昼になって、お弁当とお茶をもらいました。その後も色々まわって写真もとってもらってよかったでーす。 帰りのバスではビデオを見ながらねました。 つかれたけど面白かったです。 私はまた子供会で、そこかに行きたいです。

入  選
    おまかせキャンプの2日間

平野屋こども会 泉小学校6年生 川中 辰弥

 夏休みの中ごろ、子ども会のおまかせキャンプに行った。昨年は6年生が参加せず、5年生がリーダーとはいえ、ぼくともう一人の2人だけだった。そして、今年の6年生はぼく一人だった。いっしょにキャンプをするのはみんな年下だけど仲良しがいないなら、仲良くなろうと思った。
 キャンプ1日目、雨がふったので車で山をのぼっていった。キャンプ場について、いなり班とひまわり班の班分けをした後、ゲーム大会をした。ぼくはいなり班で、いなり班とひまわり班でゲームでバトルをした。ゲーム大会の後はそれぞれ班でシチュー作りをした。シチューを作った後はみんなでシチューを食べて、かたづけをして、みんなで遊んだ。その後はキャンプファイヤーをした。キャンプファイヤーの火はぼくがつけた。そして、次々と楽しい遊びでみんな楽しく遊んだ。キャンプファイヤーがおわった時、ぼくは少ししんどくなった。ぼくだけお茶をのんで保健室のようなところでねたので、みんなといっしょにシャワーをしたり、ねたりすることができなくて少しざんねんだった。
 キャンプ2日目、朝はすっかり元気になっていた。みんなは、
 「どうしたん?」
 「だいじょうぶだった?」
と声をかけてくれた。2日目の朝はホットドッグを食べた。その後はゲーム大会をした。今回のゲーム大会はいなり班が強かった。その次は、お昼の流しそうめんのじゅんびをした。竹、バケツ、いす、ホース、ロープをバランスよくセットして、流しそうめんをした。みんなおなかいっぱいたべました。その後みんなでアスレチックで自由にあそんだ後はおまかせキャンプのしめくくりのスイカ割りをした。スイカ割りはむずかしかったけど、楽しかったし、おいしかった。おまかせキャンプでみんなと仲良くなったし、いっぱいあそんで楽しかった。1泊2日あっというまだったけど、すごく楽しかった。