第18回躍動するこども会作文コンクール実施要項

1.目  的

  • こどもの育成は、学校、家庭教育の問題だけではなく、地域社会の役割が重視され、その取り組みが問われている。心身とも著しい成長期にあるこどもたちが、日頃のこども会活動の自然体験、生活体験、社会体験で得たこと、また、こども会活動を通じて感じたり、考えたりしたことを作文にまとめることにより、会員としての自覚と成長を促し、社会に適応する人間形成を培うことを目的とする。

2.主  催

  • 大東市こども会育成連絡協議会

3.応募資格

  • こども会活動・関連行事に参加しての作文であること
  • 作文対象活動期間:平成22年1月1日~平成22年12月31日

4.メインテーマ

  • 「思い出に残るこども会活動」  (自由課題)
      【例】 ※題名は自由です。必ずつけてください。
    • こども会関連行事に参加して感動、感激を味わった事
    • 奉仕活動(公園のそうじ、古紙回収、おとしよりとの交流)等に参加して
    • こんなこども会をつくりたい
    • 私とこども会活動
    • 地域の人々とこども会活動
    • リーダーとなって
    • 友達と協力して
    • 下級生と共にして

5.応募規則

  1. 他のコンテストに応募していない作品に限ります。
  2. 応募作品は返却しません。
  3. 応募作品の著作権は主催者に属します。
  4. 応募点数は、制限しません。しかし、入賞は1人1点とします。

6.募集要項

  1. 原稿用紙を使用
    (原稿用紙はブロック長または、生涯学習課市こ連事務局、青少年協会事務局にあります。)
    • 青少年協会事務局
       574-0036大東市末広町1-301 生涯学習センター「アクロス」1F
        青少年ルーム
  2. 小学生の部は、  800字以内(原稿用紙2枚以内)
  3. 中学生の部は、1,200字以内(原稿用紙3枚以内)
      ※句点、読点は一字に数えます。改行のための空白箇所は字数として数えます。 
  4. 題名、学年、名前、性別、学校名、住所をもれなく記入してください。
      ※前学年時期の作品を応募する場合、必ず現学年を記入してください。
       こども会に加入している人は、必ずこども会名も書いてください。
  5. 締め切り
    • 締切日:平成23年1月6日(木) 青少年協会に必着
  6. 審  査    審査員は主催代表者、後援・協賛各団体代表者
  7. 表  彰
    • 大東市長賞(最優秀作品) 1点 賞状・クリスタル楯
    • 教育長賞 1点 〃
    • 市こ連会長賞 1点 〃
    • 各後援・協賛団体賞(賞数は未定) 各1点 〃
    • 入      選 8点 賞状  ・  楯
  8. 入賞発表   大東市のこども会 第35集 ~平成22年度の歩み~
  9. 表彰式(予定)
    • 平成23年3月20日(日)  午後2時30分~
      大東市こども会育成連絡協議会総会(大東市民会館 大集会室)
  10. その他
     後援・協賛等により、内容が変更になる場合があります。