もどる

第10回作文コンクール

大東市長賞 
    はいひんかいしゅう

right:南灰塚こども会 灰塚小5年 一色 眸

 私たちのこども会では、第2日曜日の朝からはい品回しゅうをしています。朝の7時30分からで、少しねむたいけどがんばっています。
私たちの地区は、私と家族4人とたまに、他の人も出てくれます。でも、出る人が少なくて時間がかかります。
 金曜日ぐらいから、新聞をくくるひもを配っています。ほとんどの家が、新聞やザッシ、古着を出してくれます。そのときは、うれしいです。
 日曜日の早朝からやっているので、たまに知らない人から、ほめられます。とてもうれしいです。
 最初の方は、「出てない人がせこい。」とか思ったけど、でも、「ボランティア」だと知った時は、「自分達はいいことをしているんだなあ~」と思いました。
 あと、はい品回しゅうのお金で、クリスマス会ができたり、プレゼントが買えることを知って、「もう少しがんばろっとー。」と思いました。
 他の人も、もう少し手伝いに出てほしいです。
 朝からだと、おなかをへらすのにちょうどいいし、体も温まるしとてもいい。なによりうれしいのは、みんなにほめられることです。朝からいいことをするのもいいと思いました。
 これからも、はい品回しゅうを、がんばりたいです。

教育長賞  
    一番の思い出

right:錦町こども会 北条西小6年 上村 翔太
 
 6年間こども会にはいって、たくさんの行事がありました。クリスマス会や運動会、駅伝などがありしんどかったり、楽しかったりたくさんありました。その中でも一番心に残っているのは、10月にあったこどもだんじり祭りです。ぼくの町には、だんじりがありません。だから、だんじりが無いところを集めてやってくれました。最初どんな事をするのかわからなかったし、「行くのいややなー」と思ってました。
 19日だんじりのかざり付けに行き、太鼓も友達に教えてもらって少し練習しました。初めて太鼓をたたいて、司くんは鐘をたたいて、合わせるけどなかなかうまくいきません。難しかったです。だんだんたたくのもなれてきて、楽しい気持ちになってきました。いやだった気持ちも少しふっとびました。
 当日北小に8時半に集合して、だんじりを動かし坂をおり野崎のパレードに初めて参加しました。途中で交たいで中に入って、ぼくは太鼓、司くんは鐘をたたきました。1日しか練習できなかったけど本番たたいてすごく気持ち良く、体がビリビリひびいてすごくスカッとしました。もっと練習していっぱいたたきたいと思いました。「毎年やっている子はいいなあー」と思いました。少しでも経験できて、楽しかったです。こども会にはいって良かったと思いました。

市こ連賞  
    楽しいこども会

right:津の辺こども会 四条北小2年 河野 愛

 わたしは、こども会に入って2年目になります。はじめは、とてもドキドキしたけれどやさしいお姉さんやお兄さんがいたから、とても楽しくあそべました。こども会のハイキングで川に、あそびに行った時は、みんなで水のかけあいをして楽しかったです。
 ボーリング大会では、なかよしだった2人と同じチームで、その中でもわたしが一番だったのでうれしかったです。さい後に学年のゆうしょうのはっぴょうの時は、ドキドキしました。
 クリスマス会では、豆うつしやピンポン玉とばしなどをやりました。さい後にみんなでビンゴをしました。3番目に、ビンゴになって、かわいいバックをもらいました。とてもうれしかったです。
 たくさんのお友だちとあそぶと、とても楽しいです。これからも、こども会のぎょうじにさんかしようと思います。お友だちが、たくさんできるといいです。

朝日新聞社賞
    楽しかったこども会

right:南灰塚こども会 灰塚小3年 一色 悠

 こども会で一番楽しかったのは、夏の日がえりキャンプでした。灰塚公園に行って、自転車で、住道駅に行って、のざきかんのんに行ってリーダーに会いました。わたしのはんのリーダーの名前は、「ジャイアン」でした。リーダーのしょう会がおわって、トイレきゅうけいをして、山登りをしました。きゅうけいがあったけど、あせびっしょりで、のどが、かわくことがありました。やっとついて、リーダーの話がありました。それがおわって、カレー作りをしました。わたしは、ごはん係でした。ごはんをたくやつは7ごう入ります。ごはんとぎがおわって、じゃがいものかわむきが、「いやだ」という子がいて、かわりました。それで、かわむきがおわって、きってにて、にてるあいだにカレールーをこまかく切りました。それは、ルーが早くとけるからこまかく切るのです。たまねぎなどにるのがおわって、カレールーを入れて、そのあいだにごはんを、ごはんのいれものから出して、だしおわって、カレーができるのをまちました。そして、できました。わたしのはんが一番でした。おさらのじゅんびをして、だれかがまないたなどをあらって、2組にわかれてやりました。わたしは、まないたあらいをしました。ほうちょうは、こわかったので、わたしのはんのおばちゃんにあらってもらいました。わたしは、早くできたのはみんなが力をあわせてやったからだと思った。少したんていをして、バームクーヘンを作りました。バームクーヘンも一番にできたので、よかったです。バームクーヘンもとってもおいしくて、ほっぺたがおちそうでした。始めしらない子ばっかりでしたが、お話していることによって、お友だちがいっぱいできました。楽しかったのでまたいきたいです。それからキャンプがすきになりました。

大東中央ライオンズクラブ賞
    川での楽しい思い出

right:津の辺こども会 四条北小5年 北上 歩

  わたしたちは、5日(月)から8日(木)までJLのサマーキャンプに行った。でも今日もう帰る日だ。今日の3時にここを出る。ちょっとさびしいけど今までの3日間はすごく楽しかった。でもその中でも一番楽しかったのは、みんなで川に行ったことだ。しかも16ぱんまであるうち川に行ったのは、わたし達まる子はんだけだった。川についたらビーチサンダルにはきかえて、すぐ川に入った。はじめは、さわがにをさがしていたけどいなかったからあきらめて、みんなですごく大きいあなを川にほって、おふろみたいなやつをつくった。作ったらみんなでその中に入ってみるとすごく深かった。その後すぐ、ほかの家ぞくがいたので行ってみると、さわがにをつかまえていた。そしてわたしはその人に「ここにさわがにがいるんですか?」ときくと「うん けっこういるよ。でも小がにだからすごくながれのよわいところにしかいないけどね。」と言っていました。そしてわたしたちは、その人といっしょにさわがにをつかまえ始めました。そして大きな石をそーとどけると小がにが顔をだしました。そしてわたしは、そのかにをつかまえてその人のバケツにかにをいれてまたかにをさがすとたくさんのかにが顔をだしたのでみんなでつかまえました。にげたかにも少しはいたけど、つかまえたかにの方がおおかったのでよかったと思います。そしてバケツの中を見るとたくさんのかにがいました。そしてまたつかまえようと思ってつかまえようとするとまる子がかえるでーといったのでかにをにがしてからかえりました。それがわたしのJLの中で一番楽しかった思い出です。次のJLは、オータムキャンプです。そのキャンプでも楽しい想い出をたくさんつくりたいです。

大東市青少年協会賞    
    8月例会のかんそう

right:津の辺こども会 深野北小6年 小幡 彩乃

  最初、「8月例会でリーダーとおわかれ。」と聞いた時は、「ふーん。」と思うぐらいで、全然さみしくもなにも思いませんでした。上山する時に、リーダーは、登るのが早くいつのまにか、リーダーの姿は見えなくなりました。その時私は、「やっぱり、リーダーはすごいナァ~。」と思いました。そして夜にやった、「ぎしき」では、「ピヨピヨちゃん」をやりました。みんなは「はずかし~。」と言っていたけど、私は全然はずかしくなんてありませんでした。なぜかと言うと、「ピヨピヨちゃん」では、手本になる人とそれをまねする人がいるので「はずかしいのは一人じゃない。」と思えば、自然に声も大きくなり、はずかしいと言うよりたのしくなってきました。その次は、ひきつぎしきをしました。れんしゅうの時は、楽しかったけど、「いざ、本番。」となると、やっぱり泣いてしまいました。みんなとエールをする時、今までで一番大きな声を出しました。そして最後、リーダーを見送る時にみんなで歌った、「We love the DAC」は、泣きながらも、ひっしで歌いました。リーダーと最後にあくしゅをしている時にはなみだがぼろぼろ出て、泣きまくってました。一番最後のリーダーは「金森君」でした。私がぼろぼろ泣いているのを見て、金森君は、私の頭を「ポン」と手でたたいて、笑ってくれました。その時の金森君は、いつもとちがって、ギャグではないしんけんな顔で、少したくましく見えました。いつか、私もあんな風にみんなと手をつないで、くいのないようにDACをそつぎょうしたいナ。と思いました。

社団法人大東青年会議所賞 
    いちごがり

right:ベルパークこども会 住道北小1年 しげむら こはる

 わたしは 5がつ19にち こどもかいで かぞくや おともだちとバスにのって いちごがりに いきました。いったとき いちごがいっぱいあったから びっくりしました。どのいちごにしようか わくわくしました。たべてみたら あまくて おいしかったです。とっても おおきかったので なかなか くちに はいりませんでした。いもうとは、いちごを ばくばく たべていました。ちいさいいちごや おおきいいちご あかやみどりのいちごや しろい いちごの おはながいっぱいありました。じぶんで すきないちごを とって たべれるので とても たのしかったです。そして おひるごはんにばーべきゅーをしました。おとうさんが やきそばを やいてくれました。ちょっと からくて おいしかったです。ごはんのあと おともだちと きんぎょすくいを しました。ちいさい きんぎょが たくさん およいでいて かわいかったです。きんぎょを てでとってみました。むにゅむにゅして きもちよかったです。おおきい あひるもいました。あひるに えさをあげると おいしそうに たべました。かえるじかんになって みんなで しゃしんをとりました。そしてバスに のってかえりました。かぞくや たくさんのともだちと いちごをたべたり あそんだりして とてもたのしかったです。またこどもかいのえんそくに いきたいです。

入   選
    いちごがり

right:ベルパークこども会 住道北小2年 さとう しほ

 いちごをいっぱいたべました。あまいいちごばっかりで、おいしかったです。ママは、すっぱいいちごにいっぱい当たりました。すっぱそうなかおをして、「すっぱーい。」といいました。ママは、あまそうないちごをがんばってさがしていましたが、あんまりあまいいちごに当たりませんでした。
 いちごでおなかがいっぱいになったけど、おべんとうのおにぎりをいっぱいたべました。ウィンナーもたべました。
 いちごのところに、大きな金ぎょがいました。おともだちといっしょに手ですくってあそんだら、手がくさくなりました。手をあらったら、においは、とれました。
 いくときもかえるときもバスだったので、雨がふっていたけどいけました。でも晴れてほしかったです。  いちごがおいしくて、おいしくていっぱいたべたのでいちごは、とうぶんいりません。

入   選
    新一年生歓迎会

right:新田こども会 諸福小2年 伊藤 真梨子

 5月12日に、一年生かんげいかいがありました。わたしが一ばんたのしかったのは、パンくいきょうそうです。みんながパンをたべようと、ひっしで口をあけていました。「わたしもまけないぞ。」と口を大きくあけました。さいしょはなかなかとれなかったけど、だれかがひっぱったのでパンが下がってきました。チャンスだとわたしはパンにとびつくと、かんたんにとれました。あとでパンをたべれてうれしかったです。あめくいきょうそうもたからさがしもおたまリレーもしました。でももう一回パンくいきょうそうがしたいです。わたしは1年生じゃなかったけど、1年生かんげいかいがすごくたのしかったです。

入   選
    帰りたい

right:緑が丘1丁目こども会 深野小5年 高木 沙也加

 スタッフのアムが「これからよるの山を体験して下さい。」と言いました。わたしは、こわい話が大きらいなので泣きそうになりました。順番に山の中に入ってわたしの班は最後になりました。
 わたしはずっと「最後はイヤ、最後はイヤ」と言い続けました。わたしは本当にこわかったから泣いてしまいました。他にも泣いている子は何人もいました。わたしは泣きながらも山の中に入っていきました。その時思ってた気持ちは「帰りたい、帰りたい」と泣きながら思っていました。気をつかって真ん中に入れてくれたやさしい友達がいました。行くまえにアムの話…飯盛山で戦争があった話をしていてそれを真っ暗の中で思い出して、そのとたんに目からなみだがすごくあふれてきました。頭の中にお母さんがうかんできました。おこられてイヤになる時もあるけど、やっぱりお母さんは、必要だ!と思いました。たまに家でわたしとか妹が手伝いをしない時、お母さんは「お母さんおらんかったらどうするの?」と聞かれてわたしはおらんくならんやろうと思っていました。でもこのサマーキャンプでこれからお母さんがそんなこと言わないようにこれ以上に手伝いをいっぱいしようと思いました。ずーと山道を歩いて行って上まで行って見ると、すごいキレイな夜景が目にとびこんできました。すごくキレイだったです。泣いてたのも見たら笑いにかわった…。

入   選
    グルリさんきゅーたのしかったぞ

right:北新町こども会 四条北小5年 村松 恵実

 「ヤッター」とうとうはじまったジュニアリーダー。
 わたしはこの日をまっていました。1日目は、すっごくきんちょうしてしゃべるのが少しだった。でも2日目は、すっごくなれていっぱいしゃべれた。うれしかったし、たのしかった。3日目といきたいところだが…
 しゅやくは、4日目です。いままでとちがってあそんでばかりではありません。かたづけです。とてもしんどかったです。トイレなどの自分たちがつかったところばかりではないのです。お昼も食べ、もうすぐ下山です。すっごくさみしい。いろんなリーダーがいました。わかれるのがつらく、うでに名前をかいてもらいました。
 今、ふりかえってみるとすっごくたのしかったナーと思いました。
ときは、早く早くすぎています。あのときこうしたらよかったナーというのがあたまにうかびます。でも、たのしかった。4日間がわすれられません。とっても、とってもたのしかったです。いままでとちがうけいけんができ、友達もふえ、うれしいとたのしいのれんぱつです。やきいたや、うでや、名ふだに思い出をいっぱいいっぱいつめこんで大切にしまっておきたいです。「あーたのしかった。」「グルリさんきゅーたのしかったぞ」

入   選
    だいじな友達

right:平野屋こども会 泉小5年 三宅 菜津美

 8月5日、JLの子たちと仲良しになれるか、とっても不安でした。山登りをするとき、きんちょうしすぎておなかがいたくなりました。みんなといっしょに登れなくて、くやしかったです。
 キャンプ場につくと、みんなは登ってくるとちゅうにできた友達としゃべりだしました。
 私はおくれて登ってきたので、みんなとしゃべりにくくて、しばらくの間、ひとりでした。とてもさみしくて、もう友達はつくれないと思ってしまって、悲しくて泣いてしまいました。でも、グループリーダーの「チャッキー」が、私をおちつかせてくれました。チャッキーが、「菜津美がみんなとしゃべりたいねんて。」と、言ってくれました。その後、友達がどんどん出来ていきました。みんなとってもやさしかったです。ちょっと言われて、カチンとくることも多かったけど…。とちゅうでケンカもありました。「せっかっくできた友達なんだから、早く仲なおりがしたい!このままキャンプを終わりたくない!でも、あと数時間しかないのに仲なおりできるのかなぁ…」と、ずっと思っていました。でも、心配しなくても、1時間もたたないうちに仲なおりができました。とても安心しました。
 ちょっと前の日、みきちゃんという子がちょうしをくずして帰ってしまいました。みんな、最後までいっしょにキャンプをしたかったし、さみしい気持ちになったので、泣いてしまいました。チャッキーは、すごく泣いていました。私もさみしかったです。
 スタンツで、かみしばいをしました。題名は「チャッキー班とおっさんの神かくし」でした。みんながガンバってせいこうさせました。そのとき、一人ほけん室にいたので、人数がたりなかったけど、なんとかなりました。  私は、班のみんなも好きだけど、チャッキーも大好きでした。チャッキー、3日間ありがとう!テンションを高くしてもりあげてくれて楽しかったです。チャッキーとみんなのことは、最強最大に好きです!また、オータムキャンプやへいこうキャンプで会いたいです。それで、また、チャッキーの班がいいです!班がちがったら悲しいです。それからいかります。
 じゃあ、最後にチャッキー班の合い言葉!「チャキチャキ チャッキー!」

入   選
    駅伝大会の思い出

right:緑が丘1丁目こども会 深野小6年 植村 英隆

 ぼくは、駅伝大会の練習をいかなかったから、自分のチームには、出られなかった。しかし、深野5丁目混合チームに入った。  自分のチームじゃないからと思って、力をぬく人が多いかもしれないが、ぼくは、本気で走った。その努力がむくわれたのか、けっこう速かったらしい。自分の番が終わると、すぐに、深野5丁目混合チームではなく、緑が丘1丁目を応援していたが、ちょっと深野5丁目混合チームも気になっていた。優勝は、つのべチームとわかっていても、「ガンバレー優勝できるかもしれへんぞー」「緑が丘1丁目ガンバレーガンバレッ」とかはげましみたいなことを言っていた。そのあとは、応援するのに、のどがかれて、駅伝につかれて、きゅうなさかのところで、堀江くんたちと、そこで遊んでいた。
 駅伝は、すごくつかれたが、ちょっと楽しかったときもあったので、思い出に残った。

入   選
    8月例会

right:住道中1年 立花 優里

 私はいつもDACまだかな?とか考えててDACの前日とかになるとめちゃめちゃ楽しみでワクワクしてる。それで今回の、例会もここに来る途中からかなりワクワクしてて頂上についた時とかかなりうれしかった。それで今回はフレッシュとジュニアだけで自炊するって聞いた時もじつはけっこううれしかった。それでいろいろハプニングとかあって大変やったけどなんとかぶじに『ジャガバター』が完成した。それで引きつぎ式のリハーサルしてパーティーした。どのご飯もめっちゃおいしかった。それで次に儀式をした。リーダーの人がフレッシュにいろんなことをしてた。それでとうとう悲しい引きつぎ式の時がきた。みんなでいろいろ歌うたったりリーダーの人の話きいてるうちに涙がボロボロでてきた。それで最後のあくしゅする時とかみんなが声かけてくれたのがうれしかった。それでよけい私はリーダーのことが好きやねんなぁと思った。それで気が付いたら今日になってた。まだ今日になっても次の例会からリーダーがこないっていう実感がわけへんなぁとか思いながら朝のつどいとか朝飯たべてた。今日は野技班とかに分かれて30周年式典ですることとかをきめてた。朝は出店のことをきめた。野技班では巻きずしをすることになった。それで昼はリーダーの人が作ってくれたうどんだった。めちゃおいしかった。それで昼からはスタンツ?をきめた。野技班はクイズとげきに分かれてがんばることになった。こんないろいろなことがあった8月例会が私はめちゃめちゃ楽しかったなぁと思った。

入   選
    8月例会

right:住道中3年 山本 理奈

 私は、この8月例会をとても楽しみにしていました。もう引退するというのに、私はぜんぜん実感がありませんでした。
 振り返ってみると、この4年間あっという間でした。私はクラブとかがあって、例会に行けない事が多かったです。でも、行った時はとても楽しく他の学校の人とも仲良くなれて本当にいい思い出ばっかりでした。
 そして、DAC最後の例会。儀式の練習など、リーダーでがんばりました。パーティーはみんなで盛り上がってとても楽しかったです。そして儀式がはじまりました。私はすごくドキドキしました。「ちゃんとできるかな。」とか思いながらトーチを持って登場しました。儀式は無事終わりました。どんどん終わりに近づいて行くのがとてもいやでした。
 1日目最後のプログラム。引き継ぎ式です。もうDACも終わっちゃうんだなぁと思うと涙がこみ上げてきました。フレッシュやジュニア、ミドルが歌を歌ってくれました。とてもうれしかったです。リーダーが一言ずつ言っていきました。私はリーダーらしいことを言えなかったけど、この引き継ぎ式のことは、一生忘れません。この4年間いろんな事があったけどとても楽しかったです。

入   選
    DAC8月例会

right:四条中3年 白坂 和穂

  8月25日DAC8月例会初日。『この8月例会でDACを引退するんだなぁ…』と頭の中でぼんやり考えていた。去年までひきつぎ式はリーダーを送り出す方だったけど今年は送り出される方なのでなかなか自分がこの8月例会で引退するんだなっという実感がわかなかった。そして夜になって儀式も終わったあと、ついにひきつぎ式がはじまった。ランタンをもって集会室にはいっていって、フレッシュ、ジュニア、ミドルが歌をうたっている中、私たちは集会室にはいっていった。
 歌がおわるとランタンをゆかに置いて座った。そのあと新会長と新副会長が発表された。  新会長があっきんで新副会長があいちゃんだった。そのあと各期生からリーダーへメッセージを言った。そのあとリーダーひとりひとり一言ずつメッセージを言っていった。
 私の番になってはなしてる時、途中で何を言うのか忘れてしまってあせった。
 みんなメッセージを言いおわったあと、東くんからリーダーひとりずつエールを順番にやっていった。エールがはじまりみんなの大きな声が集会室全体に響いた。さっきまで静かだったのがうそのようだった。エールがおわったあとリーダーはフレッシュ、ジュニア、ミドルのひとりひとりに握手をしていった。握手をしている時、泣いている子もおった。私は去年、リーダーと握手をしている時泣いたけど、今年はなぜか涙が出ない。今年も泣くやろうなと思っていたのに意外だった。
 握手をしおわって、集会室を出たら今度はスタッフの人たちと握手をかわした。“和穂、成長したな”と言われたのが多くて成長したなって言われてなんかうれしかった。そのあとリーダーだけで残り火をやった。
 フャイヤーを囲んでみんなと話すのは、もう最後かもしれない…。8月26日。まだDACを引退したって実感がない。あと2回で、DACとお別れだ。DACを卒業したら今度はシニアにはいってがんばりたいと思う。